カテゴリー: ブログ

獣医が最も自殺する「職種」という話

練馬区 西東京市の動物病院

南大泉せき動物病院です

 

こんな見出しの記事がありました

 

以下リンク

 

獣医が最も自殺する「職種」という話

 

獣医師と自殺について

 

 

以前から

それこそ学生のころからそういう話は噂されていました

 

なんとなくわかるけどそれは「なんでだろう」と思っていましたが

 

文章にされて、ああそういうことかとすっと理解ができました

 

 

リンク先の文章から

 

人間の患者は自身の痛みや症状を説明できるが、犬や猫はしゃべらない。

だから獣医は飼い主の話を聞いて治療するから、人間医よりその命を左右する立場に置かれる。

外科から内科、時には心療治療まで担当するからその責任は大きい。

 

確かにぃ・・・・・・

 

すべてがあてはまるわけではありませんが

 

労働時間における疲弊とストレス

家庭内におけるストレス

金銭的なストレス

共感性疲労

 

このあたりは心に沈み込むように、私の中で納得ができます

 

特に共感性疲労

 

獣医師は患者(動物)への感情、共感性から心を病む気がします

どうして食べないんだろう、どこが痛いんだろう、どうして欲しいんだろう?

と常に考えることが求められます

 

それがお仕事ではあるのですが、確かにぃ・・・・・・となりました

 

 

匿名のネット記事ではありますので

話題にするかは気が引けましたが、長年の疑問が解けたうれしさから

記事にしてしまいました

第9回パピーパーティー

練馬区・西東京市の動物病院
南大泉せき動物病院ですニコニコ
先日、第9回パピーパーティーを開催致しましたビックリマーク
急な時間変更により、参加できなくなってしまったご家族もいらっしゃいました
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした
では、今回ご参加いただいたワンちゃん達のご紹介です
ミニチュアシュナウザーのこころちゃん

ヨークシャーテリアのクッキーちゃん

ボストンテリアの柚子ちゃん

ゴールデンレトリバーのらいちゃん

当院パピーパーティー、9回目にして初の大型犬でした
今回やった内容は
アイコンタクトをとる練習をしよう!
スラロームでリードコントロールの練習をしよう!
リラックスポジションで信頼関係を築こう!
目薬をさす練習をしよう!
歯みがきをできるようにしよう!
診察室に慣れよう!
この6つです
アイコンタクト、バッチリのらいちゃん
リラックスポジションでなんだか眠そうな
こころちゃん&柚子ちゃん
目薬も歯みがきもバッチリビックリマークなクッキーちゃん🍪
みなさんとても上手にできましたねほっこり合格
お利口さんでしたアップ
お家でも引き続きチャレンジしてみてくださいDASH!

ほーちゃん

練馬区 西東京市の動物病院

南大泉せき動物病院です

 

ずっとご報告できずにいましたホームのこと

書こうと思います

 

 

なんのこっちゃ?と思われる方はこちらを

キャバリアレスキューさん

キャバリアについて

ホーム、また会おうね

一時預かり、里親として微力ながら協力させてもらいました

 

 

 

書いたら終わってしまう気がして書け始めませんでした

そろそろ書かないとですね

 

うちに来てくれたこと

ずっとそばにいてくれたこと

 

初めてうちに来た君は

尻尾フリフリ

なでろなでろと甘えるくせに全然ごはんを食べずに心配させたね

 

おにぎり、ウインナー

コンビニで買ってきてなんでもいいから食べろ作戦

 

どこか悪いんじゃないかと超音波を当てまくったね

 

食べること大好きなあのキャバリアが食べないなんてあるんか

体調悪いのか

と不安にさせてくれましたね

 

いまとなっては施設からの環境の変化

ホームが食べないなんてよっぽどのことだったんだね

 

自宅で暮らすようになってから朝方の鳴きがありました

それもいまとなってはさみしかったんだね

 

君は優しいから吠えるなんてしない子だったから

 

おうちに慣れてからは、ケージの中できちんと寝て

ごはんをもりもり食べ、こどもにも優しく、

猫にも優しく(匂いはかぐけど)

とてもおおらかな子でほんとうにかわいいキャバリアでした

 

お散歩でおしっこの方向が定まらないのはちょっと困らせる子でしたね

 

すぐにもらわれるまでの一時預かりだから、と自分に言い聞かせ

できるだけ情をかけないようにと接しようとしてました

 

でもダメ

心配で心配でうちの子として治療しました

 

夜も血液検査、朝からエコー、点滴

がんばったね

 

そのたびに持ち直してくれた

 

発熱、CRP上昇、心臓、そして腎臓

 

おうちでも(嫌いな)皮下点滴がんばってたね

 

7月から不調を繰り返すようになり

難しい状況が続いていたけど良く食べる子だったから

点滴で何度も持ち直してくれたよね

 

そんな中、今回の状況は厳しい、うちの子にしようって決めました

 

 

もっとはやくうちの子に迎えてあげればよかったかなどうかな

うちの子として送ってあげられてよかったかなどうかな

 

もっともっと一緒にいたかったね

 

でも今は痛いことも苦しいこともないもんね

 

うちに来てくれてありがとう

 

ほーちゃん!と呼ぶと顔を上げてキョロキョロする君が好きでした

すぐには行けないけど必ず会いに行くからね

パピーパーティー

こんにちはウインク
練馬区,西東京市の動物病院
南大泉せき動物病院の梶原です。
先日、第8回!!
パピーパーティーを開催しましたゲラゲラ
今回参加してくれたのは
こちらの4組の方々お願い
ミニチュアダックスのイールちゃんあしあと

トイプードルのカイちゃんあしあと

トイプードルのメリーちゃんあしあと

ミックスのメルちゃんあしあと

皆さん初めましてキラキラなので
まずは緊張をほぐすために
おやつ探しゲームピンクドーナツ

紙コップの中におやつを隠し

ワンちゃん達に探してもらいました!
おやつのにおいはするけど
どこだろう〜??食パン
くんくんもぐもぐ
緊張がほぐれたところで
次はアイコンタクトの練習と
飼い主さんと一緒に歩く練習ウインク
飼い主さんはおやつを持ちながら
ワンちゃんの鼻先におやつを持っていき
隣におすわりをさせます。
おすわりができたら
そのおやつを自分の目と目の間に
持ってきます。
その時ワンちゃんと目があったら
褒めてあげます音符
アイコンタクトが出来るようになったら
次は一緒に歩く練習をしていきます!
はじめにおすわりをさせ
アイコンタクトとります。
そのまま名前を呼んだり
アイコンタクトをとったりして
飼い主さんに注目させながら
隣を一緒に歩きます。
最後はまたおすわりをしてもらい
アイコンタクトがとれたら
褒めてあげます!!
隣でアイコンタクトをとりながら
歩くことによって飼い主さんより
ワンちゃんが先に歩くのを
防ぐことができますあしあと
ワンちゃんが飼い主さんに合わせて
リードを引っ張らずに
歩いてくれるようになったら
完璧ですラブ
これができると
建物に入る時、出る時も
落ち着いて出入りが
できるようになると思います!
普段のお散歩で
是非練習してみてください流れ星

次はリラックスポジション星

ワンちゃんを飼い主さんの足の間に
仰向けに寝かしワンちゃんの弱点である
お腹を見せてくれる事で
信頼関係を築く練習ですチョキ
みんな上手でした〜!!!!
ポイントはワンちゃんが嫌がっても
手を離さないことです!
暴れて離してしまうと
暴れると離してもらえる!と
覚えてしまうので、
ワンちゃんが落ち着き
飼い主さんのタイミングで
ゆっくりと離してあげます。
リラックスポジションができたら
そのまま目、口、耳、足先を
触ってあげてくださいキラキラ
診察やトリミングでどこを触られても
大丈夫なように普段の生活で
練習しておきましょうルンルン
続いては点眼&歯磨き練習!
将来、目にキズがついたり
目ヤニが出てしまい病院から
自宅での点眼をお願いすることが
あるかもしれません。
そんなもしも!の時のために
目薬練習を行いましたガーベラ
小さい頃に色々経験を
させてあげることで何をされても
へっちゃら〜!になります犬
次は歯磨き!
歯磨きの理想は1日1回ピンクマカロン
はじめはお口周りを触り
触られることに慣れさせてあげますうずまき
できたら褒めてあげてくださいグッ
慣れてきたらステップアップウシシ
指にガーゼなどを巻いて
磨いてあげてください!
その時もできたら褒めるもぐもぐ
とにかく、できたら褒める!
を繰り返していき、
歯磨きタイム=良いことがある!
と覚えさせてあげますチュー
※ガーゼなどは誤食に注意してください。
指にはめて磨くタイプがオススメです!
歯磨きもみんなとっても
上手にできました!

最後に診察室に慣れてもらうために

体重測定〜ニヤリ
そして全員で記念撮影!

パピーパーティー

楽しんでいただけたでしょうか?
スタッフは可愛いみんなに
メロメロでした〜ハート
これからの成長も楽しみです音符
お忙しい中ご参加いただき
ありがとうございましたピンクハート

最近のホーム事情

練馬区 西東京市の動物病院

南大泉せき動物病院です

 

なかなか心配させてくれます

腎数値とともにリンも上がりきってしまい

それに伴い赤血球、ヘモグロビンも下がり。。。

 

プレドニゾロンを減量すれば、

CRP(炎症タンパク)があがり。。。

 

あれを足して、これを引いて

維持量を決めていけるところまできました

 

皮下点滴を毎日行っています

 

心臓への影響も少なからずあるため

腎数値を下げられるくらいの量は入れられません

 

現状ホームの心臓はエコー検査で悪化はなく、頑張ってくれています

 

全薬から出ているアゾディルも加えております

 

 

 

心腎連関、という病態があります

 

ちょっと語弊がありますが

心臓のための治療と腎臓のための治療が相反することが多いのです

 

腎臓のためには点滴をして血流を増やし、腎血流量(糸球体濾過量GFR)を増加させます

しかし血液量が増えることで心臓がいっぱいいっぱいになり肺水腫

 

心臓を楽させたいので血圧を下げ、利尿薬を用いれば

血液量が減り、腎血流量が減り腎数値が上がる(高窒素血症)

 

腎臓病が進むと、腎性貧血、さらに血流が減る

 

ぐるぐると悪循環へと陥ります

 

それぞれに”いい塩梅”で多すぎず、少なすぎずの治療を展開せねばなりません

 

ホームはここに免疫介在性の病気も加わります

 

心配は尽きません

 

すごく良いわけではありません

 

いつものようにごはんを食べて、散歩して

そんな”いつも”を何事もなく過ごせるように

 

頭の中で体の中を想像し、予想しお薬を組み立ててます

 

 

 

家からうちわがなくなりました

2つあったはずですが

気付くとこんなんに

 

※犯人はホームではありません
上手にはがします

子供うちわはがし大会に出た際には応援をお願いします

 

第7回パピーパーティー

練馬区西東京市
南大泉せき動物病院の飯島です。
先日 第7回パピーパーティーを開催しました晴れ
参加してくれたのは、こちらの5組の方々ですビックリマーク
クラッカートイプードルのうにちゃん

 

 

クラッカーマルチーズの大福ちゃん

 

 

クラッカートイプードルのユズちゃん

 

 

 

クラッカーミックスのクッキーちゃん ショコラちゃん

 

 

クラッカートイプードルのププちゃん

今回はこのような冊子を作ってみましたキラキラ
皆さん、目薬を差す練習をしたことありますかはてなマーク
意外と嫌がる子が多いのが点眼です!
正面からやろうとすると嫌がってしまうので、後ろから差しましょうビックリマーク
出来たら沢山褒めてあげてくださいキラキラ
ジグザグとポールの間を通るアジリティは、皆さんとても上手にできていました音譜

アイコンタクトが出来る事によって、その後の指示(お座りやマテ)をわんちゃんが落ち着いて聞くことができます!

お散歩でグイグイ引っ張って行ってしまう子は、立ち止まってアイコンタクトをしながら歩いてみるのも良いと思いますグッド!
目・口・足先・耳 は触られる事を嫌がる子が多いですあせる
最初は優しく撫でてあげて、触られる事に慣れましょう!
慣れてきたら、歯みがきやリラックスポジションにもチャレンジビックリマーク
毎日続けて、慣れていくことが大切になります。
冊子には、パピーパーティーでやった事をまとめてあります!
お家でも引き続きやって頂けたら嬉しいですルンルン
最後に皆さんで集合写真カメラキラキラ

ご参加ありがとうございましたニコニコ

犬用ちゅ〜る!!

こんにちは!
練馬区、西東京市
南大泉せき動物病院
看護師の梶原ですニコ
先日、久しぶりに実家へ
帰りました照れ
せっかくなので
最近新しく発売された
動物病院専用、
犬用エネルギーちゅ〜るを
愛犬達にプレゼントピンクハート
まずは犬用ちゅ〜るの説明からラブラブ
{17628E43-05CE-4A7E-A291-EE8D2645C7C4}
犬用エネルギーちゅ〜るは猫用と同様、
犬カロリー2倍犬
犬美味しさアップ犬
犬食欲のない子に…犬
おすすめになっております!
エネルギーちゅ〜るを当院で
販売するようになってから
「これなら食べてくれるの!」
というお声を沢山頂くようになりましたもぐもぐ
お薬投薬時にも大活躍しているようです!
お値段は犬、猫用どちらも1本90円、
1箱(50本入り)ご購入して頂くと
なんと!3500円!!
かなりお得ですウインク
味はとりささみ味です!
早速うちの子達に〜グラサン
今回協力してくれたのは
スムースコートチワワの
くっきーくんですあしあと(笑)
まずはおすわり!
{A5DD5BD5-1B7A-415C-8ABD-1752F2C24C1E}
お、えらい!
よしっキラキラ
{3F5AD024-18C7-4914-8027-6BC568B0BF43}
美味しすぎて高ぶってるご様子ゲッソリ
{17A35286-503D-483F-8120-C4A9F122D2E4}
ブレブレです。笑
そしてせっかくなので
猫用ちゅ〜るもプレゼント猫
雑種のなっつくんです。
{DE4BAC5A-DDBA-4A77-8F21-4A6C672A4E8B}
会うのが久しぶりすぎたのか忘れられたかな…。
恐る恐る食べてましたアセアセ
{439FB561-410F-4502-8FA3-56D394A3457C}
{AC23739F-2D08-40A4-A904-1EE2EEAD5417}
私の手からは恐る恐るだったので
ドライフードの上に盛り付けてあげたら
ちゅ〜るの部分だけ無くなってました笑い泣き

みんな気に入ってくれたので

よかったです照れ
もし体調が悪くなった時、
お薬投薬時には
ちゅ〜るを使ってみようと思いますもぐもぐ
ただ、カロリーが2倍
犬用→13キロカロリー
猫用→14キロカロリー
になっているので健康な子に
おやつとしてあげると
体重がどんどん増えていってしまいますので
要注意ですびっくり
{307B5B61-CC8F-4A09-B8BC-D4D9D216A717}
受付に置いてあるので是非〜チョキ

ただいまラボ 獣医学部の小説

練馬区 西東京市の動物病院

南大泉せき動物病院です。

 

とある獣医系雑誌で見かけたこちらの本ただいまラボ

つい購入してしまいました

 

作者は片川優子さん

第19回全国高等学校文芸コンクール小説部門優秀賞受賞の方だそうです

麻布大学獣医学部の学生さん(今は院生)です

2015年刊行

 

同業の執筆された小説なんて初めて見ました!

早速探してみましたが、ないことないこと

ようやく手に入れましたがなんとまだ初版。。。。。。

獣医師以外は興味ないですよねぇ

 

 

「獣医学科のきらきらした夢と未来と青春はここにあるのだ!」

帯は盛りすぎです

 

 

獣医学生が書いているだけあり、

実習の書き込み、研究室での地味な作業、犬体解剖、

麻酔をかけての実習、動物病院実習での悩み事などなどリアルです

 

青春!に関してはちょっと違うかなぁ

バイトしてる暇はなかったです

毎日午後は実習、実験でいつ終わるかわかりません

毎期のテストでは落とせば再試、ですので勉強勉強

作中に出てくる人物ほどおバカなキャラはいませんでした

皆きちんと勉強に向き合ってます

そして長靴、つなぎ、うんちまみれ

動物の朝世話の後はシャワー浴びないと臭いっす

最初の牛さんの解剖実習で大学を辞める方もいました

 

研究室に入れば毎日のように22時23時に帰宅

卒論の実験、卒論書くための論文読み

 

卒論が終わればいよいよ国家試験に向けて勉強が始まります

 

東京の大学の「キャンパスライフ!」を想像してるとえらい違いです

 

とはいえ

皆で同じ目標に向かい、皆で同じ授業を受け、

皆実家を出ての一人暮らし

規模の大きい合宿と思うと非常に楽しい大学を送れたと思います

送り出してくれた両親に感謝です

 

作中にも出てきましたが私の大学にも研究室対抗朝野球なる文化がありました

作中より早い朝6時集合で。。。

 

いつからやっているのか誰も知らないが伝統として残っている

研究室対抗コスプレボーリング大会(ジャスコで!)

イオンの方は毎年迷惑されているとかいないトカ

 

 

冬は雪に包まれますので、

昨日雪かきしたのにまた雪下ろさないと車出せない

除雪車によって作られる駐車場前の雪壁

ずーっと曇り 太陽見えません

八甲田の猛吹雪

そして0℃を超えると今日はあったかいなぁと感じるようになり

灯油ヒーターが手放せず

うっかり結露をそのままにすると玄関開かない

 

つらいことばかりではありません

冬はスノボ 十和田湖の雪

春は弘前城の桜、さくらんぼ狩り

夏は奥入瀬渓流ねぶた、秋はバーべキュー

自然に囲まれて(というか自然しかない)の遊びがメインでした

 

居酒屋で飲み会?

ないです

解剖棟の前でつなぎを着てバーベキューが基本

 

同級生たちとは

研究室に入ってからは曜日関係なく毎日

寝るとき以外は、といってもいいくらい卒業まで一緒です

 

就職して大学を離れ一人動物病院で働き始め

ホームシックではなく研究室シックになりました

そんな大学生活

いいんじゃない?という方はこの職業向いてるかも?

 

ちなみに私は小学生の頃に読んだ

動物のお医者さんで獣医学科に進学しました

 

というかこの漫画から獣医学科の倍率が一気に上がりました

いまはだいぶ落ち着いたそうですが

25倍から30倍

偏差値で言えば65~75くらい

倍率とかの話になると某大学がゴニョゴニョ

 

獣医学科に行きたいそこの小中高生!

ぜひ読んで、ようこそこちらへ

第6回PUPPY PARTY

こんにちは☀️

練馬区、西東京市南大泉せき動物病院
看護師の越智です猫しっぽ猫からだ猫あたま
本日第6回パピーパーティーを
開催しました!
参加してくれたのは
🐾ミニチュアシュナウザーのジルちゃん
{E71E6F84-AA92-4FCE-927A-2E37775A1E94}
🐾ポメラニアンの豆吉ちゃん
🐾ポメラニアンの小夏ちゃん
{23F8D6F3-B7FA-46C2-A464-A2D08E28191C}
🐾トイプードルのチョコちゃん
🐾チョコちゃんのお供できましたミントちゃん
{11990BC4-C9DC-4A5E-8893-62552B640D45}

です!!!

まず最初にわんちゃんの障害物競走!
アジリティの一種であるスラロームを
行いました!
{E6F5640E-1C40-47D0-95C1-7180FA6EABCF}

名前を呼んだり、おやつで気を引いたりしてわんちゃんに横をついて歩いてもらうための練習です!

みんなよくがんばってくれました🐕💕
次にリラックスタイム⏰
リラックスポジション!
これは飼い主さんが足を伸ばしてその上でわんちゃんを仰向けにします🌱
{C58AA723-34C9-4166-8371-63AA801AADEA}

最初は嫌がる子もいましたがすぐにみんな落ち着いてやらせてくれました😆

小夏ちゃんはウトウト寝そうでしたね💭
わんちゃんの弱点のお腹を見せること、
最初は嫌がると思うのですが、毎日少しずつ慣らしてあげることで信頼関係を築くのに効果的です✨
ポイントは嫌がってやめると嫌がったらやめてもらえると覚えてしまうので落ち着いたら離してあげる、こちらのタイミングで離すことです!
次に点眼の練習👀
目やに、眼の傷などでご自宅で点眼なんてこともあります!
そのため子犬の時期に慣らしておくことが大切です☝️
前からいくと怖がってしまうためわんちゃんの後ろから行います!
眼に近いとわんちゃんが動いた時に眼に入ってしまうかもしれないので少し離したところから垂らします!
皆さんとても上手でした🙌
{7D6EF956-DE0E-469F-B041-8655170BC4B5}
{CF96ED8F-CA3D-48C2-9693-A049115B7671}
次に歯磨き🐶
最初は口周りを触ることに慣れさせてあげます!
触らせてくれたら褒めたりご褒美をあげるというのを繰り返すとそのうち嫌がらずに触らせてくれます😆
口周りを触らせてくれるようになったら指にガーゼなどを巻いて磨いていきます!
指にはめるタイプ、指を通して握るタイプが誤食が少なくおすすめです💫
{56D9E615-14AF-4710-8156-EBCE71CD9673}
{4870BB20-23FC-4F6C-AE54-1361575FF6DB}
{F38940AE-0AB6-4A34-B134-E1D29A7192D1}

歯磨きも皆さんとても上手でした!🙌

みんながんばってくれたのでフリータイム!
みんな初めて会うお友達に興味津々でした👀💓
ジルちゃんは少しお疲れかな?💭
{BE3AF5CF-A303-43F1-BC88-8EE4A61D7658}

診察台に慣れてもらう練習も兼ねて体重測定をして、最後はみんなで記念撮影📸

{464CFBDD-0537-4BAA-A025-31955334D50D}
お忙しい中参加して頂きありがとうございました🙇🙇!

2018年 新年あけましておめでとうございます

練馬区 西東京市の動物病院

南大泉せき動物病院です

 

新年早々スタッフ自慢です

ホテル中の様子を飼い主様にお渡しする紙です

 

お預かり中は環境が変わることでごはんを食べなかったり

うんちおしっこをしなかったり。。。。。

お預けするときは心配ですよね

 

お返しするときに口頭での説明はしていましたが

可視化することで一目瞭然ニヤリ

 

年末年始は毎日スタッフが入れ替わるため引継ぎが大変です

 

でも次にスタッフにこれなら経過を伝えることができます

 

もちろんそんなことは当然行っている病院さんも多いでしょう

 

ですが大事なのは

 

これ

私の指示ではなく自発的に作ってくれました爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑

 

常にどうしたらよりよく日々を行えるか

何事もなく日々を終えられるか

 

工夫して考えてくれてます

 

とても誇らしく思います

 

 

年末年始は少々気になる子もいましたが

穏やかにお過ごしいただけたでしょうか?

 

本年もパワーアップして診療に向かう所存であります

南大泉せき動物病院

どうぞよろしくお願いいたしますビーグルしっぽビーグルからだビーグルあたま黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま