月: 2025年3月

【キャバリア】【難治性てんかん】3

これはぽっけの発作性転倒

キャバリアの遺伝性疾患によるもの

https://static.blog-video.jp/?v=MCS7QN129JHORA19ZsiU1QPfUT

これはあざとかわいいぽっけ

そしてやっと血液検査となるわけです。

IVETFによる特発性てんかんの信頼レベル

レベル1

・24時間間隔以上で2回以上の発作

 ・6か月齢~6歳齢での初発発作

 ・発作間欠期での神経学的検査で異常が認められない

 ・血液検査、尿検査において(有異な)異常が認められない

レベル2

・食前食後のTBA(総胆汁酸)に異常を認めない

・脳MRIおよびCSF(脳脊髄液検査)

ここまでの検査で構造的てんかん(一部の反応性発作)の除外または診断ができます

がMRIとCSF検査はMRIのある二次診療施設(大学病院やキャミックという検査のみ行ってくれる施設)へ行く必要があります。

またMRIは数十分動かない必要があるため、麻酔が必要になります。

そして費用も施設によりますが、10万円から20万円ほどかかります。

レベル3

・EEG(脳波)発作時あるいは発作間欠期のEEGの異常

ぽっけの場合、脳波測定も行い、てんかんと診断されました。

治療に続く

フィラリアまとめ買いキャンペーンのお知らせ

こんにちは🌞練馬区、西東京市

南大泉せき動物病院です🏥

今回は、皆さんにフィラリア予防お得な情報を伝えちゃいます!

まず軽くフィラリア症についてお話しします。

フィラリアは蚊が媒介する感染症です🦟

東京都では、4月〜11月が蚊の活動期間なので

毎年蚊が活動し始める1ヶ月後の5月から蚊がいなくなる1ヶ月後の12月まで

月に1回投薬をしてもらいます💊

ただ8ヶ月も薬を購入しなければいけないのか…と思った方に

とてもお得なキャンペーンをご紹介します

3月〜5月の間で8ヶ月まとめて購入していただいた方だけ‼️

7ヶ月分のお値段で8ヶ月分のお薬の購入ができます!

さらにオリジナルのバックやお菓子のプレゼントもご用意してます

※プレゼントは無くなり次第終了となります

当院の予防薬のラインナップはこちらになります!

フィラリア・ノミダニ駆虫薬の

クレデリオプラス

ネクスガードスペクトラ

シンパリカトリオ

フィラリアのみ駆虫できる

イベルメック

の取り扱いもございます犬猫

お薬の処方にはフィラリアがいるかいないかを確かめる血液検査が必要ですので

わんちゃんと一緒にご来院下さいウシシ

ご不明点がありましたらお気軽にお電話ください☎️

フィラリア症について

こんにちはおーっ! 練馬区、西東京市南大泉せき動物病院です🐕🐈🦮  今回は皆さんも知っている方が多いかもしれませんがフィラリア症についてお話しさせていただきます!💭    

フィラリア症とは…

フィラリア=そうめんのような寄生虫驚き

犬糸状虫症ともよばれる病気です🌀蚊がフィラリアに感染したわんちゃんを吸血し...

下矢印

この蚊がフィラリアに感染していないわんちゃんを吸血する事で感染しますあせる   

感染すると…

 血管がフィラリアによって傷つけられ炎症を起こし血管は狭くなるため呼吸困難をおこしたり腹水がたまります汗 また検査をして陽性が出ても最初は無症状が多いので気づきにくいんです🌀 ですからお薬でしっかりと予防をする事が大切です!   

予防について

予防はお薬でできます!東京都の蚊が出始める時期(4月)の1ヶ月後から蚊が出終わる時期(11月)の1ヶ月後まで投薬するので 5月〜12月までの8ヶ月間毎月投薬します。 このお薬は蚊に刺されないようにするお薬ではなく、蚊に刺されて体内に寄生してしまった成長する前のフィラリアを駆虫するお薬になります💭   

フィラリア検査

 お薬を投薬する前に❗️ 前年度の予防がしっかりできているか、フィラリアに感染していないか少しだけ血をとって検査をします。 検査をせずに成長したフィラリアが寄生しているままお薬を投薬してしまうと駆虫されたフィラリアの死骸が心臓に詰まってしまったり、アナフィラキシーショックを起こしてしまいます💧  

当院ではフィラリア・ノミダニ駆虫薬の

クレデリオプラス

ネクスガードスペクトラ

シンパリカトリオ

フィラリアのみ駆虫できる

イベルメック

の取り扱いがあります指差し

お気軽にご相談下さいうさぎ音譜

植物の土替えと植え替え

んにちはニコニコ

練馬区、

南大泉せき動物病院です!

先日当院にある観葉植物たちの土と鉢を替えてみました💪

小さい植木から大きな植木まで院長とスタッフ総動員

みんな手が土まみれになりながらも頑張りました絶望

閲覧注意です⚠️

根っこがびっしりに生えていてだいぶ窮屈だったんだなと…💦

今回小さくなった鉢は大きめな鉢に入れ替えれたので

これからもぐんぐん成長しそうですねニコニコ

無くしていたと思っていたてんとう虫さん…

土を掘り返してみたらなんと見つかりました‼️

もし当院に立ち寄った際にはぜひ探してみてくださいひらめき

【キャバリア】【難治性てんかん】2

テーマ:動物病院

これは頭になにか載せられているピクミン

発作が脳以外の原因からおこるものを

反応性発作といいます

おもに血液検査などで異常が見つかるものを指します

低血糖、肝臓、腎臓、低カルシウム血症などでもけいれん発作が起こることが知られています。

けいれん発作?

が起きた場合、びっくりすると思いますが、動画があると診察にはとても役立ちます。

まずは脳によるてんかん発作と反応性発作を鑑別するために血液検査をおこない、

次に脳の構造以上によるてんかん発作を鑑別するためにMRI、脳脊髄液検査とすすめていきます。

ホワイトデー 

こんにちは

練馬区

南大泉せき動物病院です

皆さん先日ホワイトデーだったのをお忘れではないでしょうか?

いくつになってもこういったイベント事はドキドキワクワクするものですね

私たちは今年も院長からバレンタインのお返しを頂きましたチョコ

今年は美味しそうなワッフル🧇とお高そうなマカロンとお菓子を頂きました拍手

美味しそうなのに美味しそうに撮れなくてガッカリですガーン

バレンタインデーもホワイトデーも

日頃の感謝を伝える貴重なイベントだなと改めて思いました爆笑

皆さんも日頃伝えられない感謝を伝えられるといいですね

また、わんちゃんや猫ちゃんにはチョコレートは毒なのでを気お付けください