練馬区西東京市
南大泉せき動物病院の飯島です。
先日 第7回パピーパーティーを開催しました

参加してくれたのは、こちらの5組の方々です


マルチーズの大福ちゃん
トイプードルのユズちゃん
ミックスのクッキーちゃん ショコラちゃん
トイプードルのププちゃん
今回はこのような冊子を作ってみました

皆さん、目薬を差す練習をしたことありますか

意外と嫌がる子が多いのが点眼です!
正面からやろうとすると嫌がってしまうので、後ろから差しましょう

出来たら沢山褒めてあげてください

ジグザグとポールの間を通るアジリティは、皆さんとても上手にできていました

アイコンタクトが出来る事によって、その後の指示(お座りやマテ)をわんちゃんが落ち着いて聞くことができます!
お散歩でグイグイ引っ張って行ってしまう子は、立ち止まってアイコンタクトをしながら歩いてみるのも良いと思います

目・口・足先・耳 は触られる事を嫌がる子が多いです

最初は優しく撫でてあげて、触られる事に慣れましょう!
慣れてきたら、歯みがきやリラックスポジションにもチャレンジ

毎日続けて、慣れていくことが大切になります。
冊子には、パピーパーティーでやった事をまとめてあります!
お家でも引き続きやって頂けたら嬉しいです

最後に皆さんで集合写真



ご参加ありがとうございました