こんにちは🌼練馬区・西東京市南大泉せき動物病院です✨
最近は肌寒い日も増えてきており秋の近づきを感じますね🍂気温の温度差が激しい日もあります。体調にはお気を付けてお過ごしくださいね🎃 お知らせです⬇️
10月12日(土)は午前中院長不在のため
佐久間先生の診察になります!
お待ちいただく可能性がありますのでご了承下さい🙇🏻♀️
午後の診察は通常通り行います。
ご不便をおかけしますが
ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします🍃
こんにちは🌼練馬区・西東京市南大泉せき動物病院です✨
最近は肌寒い日も増えてきており秋の近づきを感じますね🍂気温の温度差が激しい日もあります。体調にはお気を付けてお過ごしくださいね🎃 お知らせです⬇️
10月12日(土)は午前中院長不在のため
佐久間先生の診察になります!
お待ちいただく可能性がありますのでご了承下さい🙇🏻♀️
午後の診察は通常通り行います。
ご不便をおかけしますが
ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします🍃
こんにちは
練馬区・西東京市にある
南大泉せき動物病院です
お家のわんちゃん、ねこちゃん、年に1回のワクチン接種は行っていますか?
毎年接種はしているけど、詳しくはわからないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
本日はそんな混合ワクチン💉についてお話しさせて頂きます
生後8週齢で1stワクチン→12週齢で2ndワクチン→16週齢で3rdワクチン、
その後は年に1回接種、もしくはワクチン抗体価のチェックをしていきます。
🐶わんちゃんは5種/6種/8種の3種類があります。
予防できる感染症として
《5種では》
・犬アデノウイルス感染症
・犬パルボウイルス感染症
・犬ジステンパー
・犬パラインフルエンザウイルス感染症
・犬伝染性肝炎
《6種では》
5種にプラスして
・犬コロナウイルス感染症
《8種では》
6種にプラスしてネズミの尿から感染する
・犬レプトスピラ感染症を予防することができます
川やキャンプ、ドッグランに出かけたり、他のわんちゃんと接触の多い場合→8種
このようにライフスタイルに合わせて種類を決めていきます。
種類にお悩みであればご気軽にご相談ください
🐱ねこちゃんでは3種のみで予防できる感染症は
・猫ウイルス性鼻気管炎
・猫カリシウイルス
・猫汎白血球減少症 となっております。
ワクチンアレルギーとは体の免疫が過剰に反応しアレルギー症状を起こしてしまう状態をいいます。
アレルギーは接種後30分以内が一番出やすいと言われており、
遅くとも24時間以内に出ることがほとんどです。
ワクチンのアレルギー反応と致しましては、
食欲低下、元気消失、顔が腫れる、全身の痒みなどの症状が見られます。
重度の場合は、血圧が下がりショック状態になり最悪、命を落とす事もあります
午後にワクチンを接種すると何かあった場合に病院が閉まっていて対応できない事がある為、
午前中の接種をお勧めしております
ワクチンアレルギーと聞くと不安な気持ちが大きくなるかと思いますが、
ワクチンで予防できる感染症は全て重症化しやすく、致死率の高い病気です。
わんちゃん、猫ちゃんを病気から守り、また他の子に病気をうつさない為にもワクチン接種を心がけましょう
飯島さん、退職です。
就活に来た時の髪色が緑だったあの日から7年。
当院の成長に尽力してくれました。
どうぶつの気持ちを読み取っての保定、とても信頼しています。
院内のあれこれ、整理整頓も自作し工夫してくれる通称ワクワクさん制作も大変助かっております。
夜におでかけがある日はスタッフルームから出てくるとばっちりメイクで出かけていきましたね。
夜オペも大変でしたが看護にも付き合ってくれてありがとうございました。
力不足で助けられなかったことも、うれしいこともいろいろありました。
いつも言葉足らずな院長をフォローしてくれてすみません、ありがとう。
たくさん後輩もできましたが、これからの当院はどうですか?
今更ですが、ご結婚おめでとうございます。
ご主人と飲みに行かせてください。エアコンも頼みます。
院長
看護師兼トリマーの飯島です。
私事ではありますが、9月30日をもって退職いたします。
先生やスタッフのみんな、そして患者様オーナー様には大変お世話になりました。
せき動物病院での7年間、動物看護師兼トリマーとしての10年間
日々、反省反省反省と成長の毎日でした。
もっとこうすればよかった、あそこで気づけたら、そう思う事が沢山ありました。
でもだからこそ成長できた事や嬉しい事が沢山ありました!
この子はどういう子かな、どうしてあげたら嬉しいだろうか
色々と考えて働くのが好きでした。
でも結局の所先生には全く及びません!
身近で見てたからこそ思うのは、あんなに動物が好きな人なかなか居ません。
一緒に働けてとても勉強になりましたし、楽しかったです。
本当にお世話になりました、ありがとうございました。
そしてこれからもよろしくお願いします。(猫と旦那と共に)
残り約一週間程、一生懸命に働かせて頂きますので
最後の日までよろしくお願いします
こんにちは練馬区・西東京市南大泉せき動物病院です
この度!レントゲン機器がCRからベッツイメージングのDRに新しくなりました!!
「CR、DRとは何か」と疑問になる方も多いでしょう
まず初めに今まで当院で使用していたCR(コンピューテッド・ラジオグラフィ)
こちらはカセッテと呼ばれるプレートにX線画像情報を記録し、撮影後に読み取り装置でデジタル画像に変換するシステムです
このためカセッテを一回の撮影ごとに入れ替える必要があり、さらにそのカセッテを読み取り装置にセットして画像が表示されるのを待つため時間と手間がかかっていました…
そして今回導入されたDR(デジタル・ラジオグラフィ)
こちらはカセッテに相当するフラットパネルディテクターでX線エネルギーを電気信号に直接変換し、デジタル画像を構成するシステムです
フラットパネルディレクターはカセッテをセットしていた場所に設置されており、レントゲンの台で撮影を行うだけでそのまま画像がモニターに表示されるため一度の工程で検査が済みます!
CRでは撮影してから画像が表示されるまで
約45秒かかっていましたが、DRでは何と、約5秒という短時間で画像の表示まで完了します!
なんだか仕組みは小難しいですが
つまり!どうぶつへの負担を減らすことが出来ます
そして何より画像の綺麗さ!下の画像は同じわんちゃんのCR(旧)とDR(新)の比較画像になります上の2枚は横向きの画像、下の2枚は仰向けの画像です。
(左:CR) ↓比較画像↓ (右:DR)
一目瞭然ですね…とても鮮明に見ることができます!
今回新しくなったレントゲン機器を使ってより一層どうぶつに寄り添った検査を行なっていきます
こんにちは
練馬区・西東京市
南大泉せき動物病院です
うだるような暑さが落ち着いてきましたね
予約システムについてお知らせです
今年10月1日より来年の2025年9月末(未定)まで
予約システム「アポクル」を一時停止とさせていただきます
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします